Starlight Ensign

最近の成果

08bai

女の子の顔を作っていたのだが,この成果を前作ったアンドロイドに反映することにした.特に,口周りが前よりもリアルになっているのと,鼻の穴を作ったことが大きな変化だろう.あと,目がアニメバランス過ぎたので,0.8倍してみた.これでも実際の人間よりは大き目のはず.

まだ目の周りが微妙に不自然なままなので,微調整が必要.

BlenderのCyclesで草原

CyclesでHairをGPUレンダリングできるようになったので,草原の素を作ってみた.

草原の素
素晴らしい,とてもはやい!

くさわけ
そういえば全然弄ってなかったダイナミックペイントと組み合わせて,草を分け入る動画を試作してみる.WeightマップにCubeが通り過ぎたところをペイントして,そのWeight情報を基にHairの長さを決定しているだけだ.非常に簡単.

ただ,進行方向に草をなぎ倒すのは少々面倒かもしれない.物理演算でやるのは無駄に重いだろうし,望んだ結果を得るのが逆に難しいと思う.一番現実的なのは,

  • 物体が通った後の草をすべて刈り取る(WeightにDynamic Paintして,HairのLengthで反映)
  • 新たに通過した後の場所に草を植えこむ

の手順だろうか… この手順なら,植える方の草の向きはエミッターの設定次第でどうとでもなるだろう.