他の言語への転写規則
- 初版:2013年09月30日
- 更新:2015年07月11日
概説
どの言語に転写するにせよ,最も難しいのはz’とd’の扱いである.単語ごとに発音を示すのに最適と思われる表記にチューニングされてしまうことがしばしばある.
ドイツ語(ラテン文字一般)
歴史的経緯により,一般的にイジェール語をラテン文字転写するときはドイツ語式表記法を用いる.
e | a | o | i | u |
h | k | ss | t | z/tz |
n | l | m | p | f |
g | s | d | b | w |
変音記号付き文字は
sch | tsch | nj | r |
j | dz |
cは音節頭ならz,音節末ならtzに転写される.
ロシア語
ロシア語はイジェール語が使用されている世界において,英語とともに広く用いられている国際言語である.
э | а | о | и | у |
х | к | с | т | ц |
н | л | м | п | ф |
г | з | д | б | в |
変音記号付き文字は
ш | ч | нь | р |
ж | дь |
軟音記号(ь)のついている文字は後続母音がある場合は軟母音化させた上でьを外す.各言語への転写の内,最も元の発音を保存しているのはロシア語転写だろう.
例文
- イジェール語原文:Mara! Es’aif mirsinetra! (見て!星が光ってる!)
- 独語:Mala! Eschaif milsinetla!
- 露語:Мала! Эшаиф милсинэтл!