2つの属格について
イジェール語には名詞で名詞を修飾する表現がふたつある。属格(-is)は所有、所属、部分の意味を表す場合に用いるのが基本である。わかり易い例を挙げると
- 属格:res boga|私の本=私が所有する本
- 記述詞形:boga ren|私の本=私を書いた本、私が書いた本
という関係がある。
属格による動詞派生名詞の修飾
属格は主要格相当の単語として振る舞うことができ、記述詞形は主要格以外の格に相当する意味関係を持つ語として振る舞うことができる。例を挙げると
- 主格:ze ref vasiee = res vesie
私が願うこと=私の願い
- 対格:ze bogau dare = bogas dar
本を読むこと=本の読み
- 出格:ze afaveur akze = akz afaven
駅から出発すること=駅の出発
- 処格:ze kuvera afe = af kuven
ここで乗り換えること=ここの乗り換え
のようになる。日本語の「の」に対応する場合でも、表現方法が2種類あることに注意する必要がある。
記述詞形の曖昧性
記述詞形は上記の様に主要格以外の格としての振る舞いのほかに、語用論的推測による幅広い修飾に使うことができる。
- nati (zera) renkeu koe n
リンゴを買った日
- sadave (zera ref) koae n
買った店
- heura (ze) skeniu ubade n
魚を焼くにおい
前半ふたつの例は、英語的な関係節として解釈しても理解できる。しかし、最後の例は修飾節内と被修飾語の間には格関係が成り立たない。イジェール語においては、これは記述詞形による作用とされる。このことは、下の文章との対比で理解できる。
- mihico fanditaris devin
家族の愛の物語
mihico「話」と dev「愛」には直接の関係はないが、記述詞形の作用の結果、緩やかな関連性が示されている。これと同様のことが句に対して発生しているのが、前述の例ということになる。
C:Sをやってる.今14万人都市!
駅,地下鉄駅,2つのバス路線の乗り換え点はこんな感じ.アップにした時の綺麗さではSimCity(2013)の方が上だとは思う.
都市の全景はこんな感じ.SimCityの欠点だった「狭い」という問題が解消されてるよ!
このゲームは交通(特に車両)を捌くのが最も基本かつ重要なポイントで,そのために高規格の道路を用意したり,交差点が出来るだけ少なくなる接続パターンを模索する必要が出てくる.渋滞が長引きすぎて隣の合流点を塞いでしまうと,加速度的に渋滞が伸びてしまうのだ.
というわけで,混雑度を考えながらジャンクションを作ったらこうなってしまった.合流や分岐は角度によって車両の速度に影響をあたえるので,結節点はできるだけ直線に近くなるようにした.
他にも,一通とランプウェイを組み合わせて交差点を減らしてみたり,色々試せる.上2つの画像が,東西道を高架にするか南北道を高架にするかが違う.
それと,おそらく意図された使い方ではないけど,ダムとポンプを組み合わせて灌漑も出来る!ただ,このダムが決壊すると洪水が起こるのでリスキーではある.
面白いので皆さん買いましょう!
直接話法
引用文をダブルコーテーションで囲う.この引用部分を文中に入れることはできない.
例
“Ref Iapon’iara arittera.” S’af tirittera.|「私日本に居たのよ.」彼女は言った.
間接話法
ze節の中に引用文を入れる.引用文は長くなりがちなので,倒置とセットになることが多い.時制の一致は起こらない(時制がないため).アスペクトは発話時点から見た状態で規定される.
例
S’af tirittera, ze (s’af) Iapon’iara arittera u.|彼女は言った,日本に居たと.
お題:UAV
反省:形状といいテクスチャと言いかなりぬるい.テクスチャはサイズ感をもっと重視して,線を細くすべきだし,適当でもいいので汚し塗装の素早い入れ方を練習した方がいい.
お題:氷 割れる
反省:氷の気泡を早く作る方法が欲しい.パーティクルの扱いに慣れていないのが問題.
これなんだけど,HDRI画像を背景に使用するだけで,見違えるように良くなるね.背景用にHDRIを複数準備することにした.
反省:背景を素早く設置するためのプリセットを用意しておいたほうが良い.屋内,屋外で2つは用意したい.また,ポールのテーパーがない.嘘パースでもいいのでもっとダイナミックな形状にすべき.
お題を出されてから1時間で何かを作る,という身内の遊びで出来た産物たち.小説でもイラストでも楽曲でも,出力物は何でもいい.自分は3DCGで作った.
お題:産業
お題:水道
テクスチャ,シーン設定等はライブラリとして纏めておいたほうが劇的に作業が早くなるなと感じた.